本日も当院のブログをご覧いただきありがとうございます!! 梅雨が明けてからのほうが雨が良く降っているように感じますが、まだまだ暑い夏は続きますのでま熱中症にご注意くださいね! さて、先日 カラダのメンテナンスをすると起こ […]
「メンテナンス」の検索結果一覧
メンテナンスで健康寿命を延ばそう!
年齢と共にお体に不安・お悩みがある方へ 健康寿命 『健康寿命』という言葉はご存知でしょうか? 健康寿命とは健康上問題がなく、自立した状態で日常生活を送ることが出来る期間のことです。平均寿命と健康寿命との間には差があること […]
身体のメンテナンス 姿勢・歪み・矯正
はじめに 当院では腰痛治療/むち打ち治療だけでなく身体のメンテナンス/歪み/姿勢矯正にも力を入れております。 まずは、こちらもご一読ください。 なぜ、姿勢を正さないといけないのか?? 世間一般の痛みを抱えていない方の多く […]
身体のメンテナンスをしたいあなたへ
身体のメンテナンスがしたい! 「日頃の仕事、スポーツによる疲労があるけど、どこへ行ったらよいのかな???」というあなた。 今、受けたいのはリラックスを求めたマッサージですか? 一般的な整体や激安マッサージ店はほぼ無資格者 […]
100キロ離れた静岡県からのメンテナンス
こんにちは 今日は、以前ブログに書いた『オスグッド:静岡県からの来院』で来られたM君が月曜日、サッカーチームのセレクションということでメンテナンスに来てくれました(^^♪ 彼はサッカーだけでなく陸上も習っていて、その二つ […]
腰痛にお困りなら横浜市西区のなる.整骨院へ
頼れる「横浜の腰痛治療院」を目指して!! 腰痛でお困りの方の中には、整形外科・接骨院・整骨院・整体・マッサージ店など数多くある選択肢の中で「どこへ行っていいか分からない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 『な […]
テニスによる慢性腰痛治療
この先、テニス出来るか不安になってきた ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果が出るという事ではございません。 治療期間 5回。約1か月半。 治療内容 筋肉性かつ上半身由来の腰痛(広背筋や前鋸筋)と考え […]
キャビンアテンダント(CA)さんの腰痛治療
ヘルニアと言われた坐骨神経痛 ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果が出るという事ではございません。 治療期間 1回 治療内容 ヘルニア原因で出現している痛みではなく、仙腸関節性および長時間の立位の業務による殿筋群の […]
4ヵ月もスカッシュができなかった足底筋膜炎
踵が痛くてスカッシュが出きない ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果が出るという事ではございません。 4か月前からの踵の痛み 今回の患者さんは、4か月前からスカッシュ後に踵の痛みが生じていました。一般的に治りづらい […]
高校生走り高跳び選手/後脛骨筋腱炎による症状
走り高跳び選手の足の裏の痛み ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果が出るという事ではございません。 2ヵ月前に後脛骨筋腱炎の診断 今回は、高校の陸上部で高跳びをしている学生さんの症例です。2ヵ月前から高跳びの踏み切 […]
肋間神経痛の症状・治療・原因・予防解説
肋間神経痛とは? 肋間神経痛とは症状の名前です。背中や脇腹、肋骨、脇の下などに痛みを生じます。左右両方ともというより、左右のどちらかが痛い事の方多いです。症状としては、様々な事が挙げられるのですが深呼吸での痛みは肋間神経 […]
大腿神経痛の症状・原因・治療・解説
大腿神経痛とは 大腿神経痛(だいたいしんけいつう)とは、みなさんも聞きなれない言葉かもしれません。坐骨神経痛の方がよく耳にする言葉だと思いますが、坐骨神経痛とは違い太ももの前側や太ももの外側(時には下腿まで)に痛みやしび […]
脊柱管狭窄症の原因・治療・症状の解説
脊柱管狭窄症とは 「脊柱管狭窄症」症状名だけでしたら、ご存知の方も多いのではないでしょうか。背骨の中には神経の通り道の脊柱管があります。この脊柱管がなんらかの原因で狭くなり、神経を圧迫されることで足の痛みやしびれなどの症 […]
テニス肘にお困りなら横浜市西区のなる.整骨院へ
テニス肘・ゴルフ肘(外側上顆炎)は、改善するの? ※以下は、あくまでも当院の見解です。ご参考にされてください。 当院は、月に約5~10名ほどの新規のテニス肘・ゴルフ肘・外側上顆炎(がいそくじょうかえん)でお悩みの方が横浜 […]
30年ぶりのぎっくり腰の治療
身体が曲がらない・・・30年ぶりのぎっくり腰 ※あくまでも個人の感想であり、皆様に同じ効果を保証するものではありません。 30年ぶりのぎっくり腰 ぎっくり腰でご来院されたTMさんは、朝床に置いてあるカバンを取ろうとした際 […]
2年前からのオスグッド・バスケットボール部
2年前からずっと痛いオスグッド・成長痛 ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果がでるという事ではありません。 2年間のうち痛くなかったのは、1か月位 K君は、小学6年生からずっとオスグッド(成長痛)に悩まされており、 […]
坐骨神経痛(座骨神経痛)の症状・原因・治療・予防解説
意外と理解されていない坐骨神経痛(Sciatica) 今回は、皆さんも良く耳にしていると思います、坐骨神経痛についてご説明していきたいと思います。まず、坐骨神経痛とは、腰から足にかけて痛みや痺れが出ている際に診断されやす […]
腰痛・産後10年以上抱えていた腰の痛みの治療
腰痛・産後10年以上抱えていた腰の痛みの治療 ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果が出るという事ではございません。 10年以上毎日腰が痛い… 今回の方は、3人のお子さんをお持ちの女性の患者様で、初めは腰痛とは全く違 […]
テニス肘(外側上顆炎)の治療
日常生活にも支障を来すテニス肘 ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果を保証するものではございません。 カバンを持つのも痛い・・・ テニス肘とは、もはやテニスをしている方だけが痛くなる症状ではありません。近年ではデス […]
【踵の痛み】毎週ゴルフを続けながら足底筋膜炎が完治
※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果を保証するものではございません。 【参考】足底筋膜炎とは? もう治らないのでは?という痛み 今回のT.Kさんは来院される3ヵ月ほど前から足裏に痛みを感じるようになり、整形外科に行 […]