施術料金
- 料金
〇治療費(自由診療)について
『なる整骨院』では、基本的に自由診療となっています。急なお怪我など原因のあるお怪我の場合のみ1部の保険適応をさせていただいております。
慢性腰痛・坐骨神経痛・慢性首痛・神経痛・肩こり・頭痛・足底筋膜炎・オスグッド(成長痛)・身体のメンテナンスは、保険適用外の診療となります。急性の症状以外の方の多くは、こちらの料金体系とお考え下さい。
初回 | 2回目以降 | |
施術・治療費 | 7,200円(税込) | 6,200円(税込) |
初回は、約1時間ほどみていただけますと幸いです
2回目以降は、症状によりますが30分から40分ほどみていただけますと幸いです。
オスグッド料金:自由診療
片足 | 両足 | |
初回 | 7,500円 | 9,000円 |
2回目以降 | 6,500円 |
※7,500円(足底) ※7,500円(オスグッド) |
保険適応外(慢性)スポーツ障害料金:1症状
初回:5,500円 2回目以降:4,500円~5,000円(税込) ※部位が多い場合 初回:7500円 2回目以降:6500円 |
〇保険治療について
◎『なる整骨院』では、早期治癒・回復の為、近年の保険制度の厳格化により、『保険請求額を減少していく為、治療技術維持・向上の為』に国が定めた最低基準の保険診療のみの施術は行っていません。肩こり、頭痛、慢性腰痛、疲労に対する保険適応は、一切対応しておりませんので御理解・ご納得の上、ご予約を頂けると幸いです。
保険適応症状の方の腰痛/神経痛(首・腰)/股関節治療の一部保険適応料金
3割負担/初回:5,500円 2回目以降:5,000円 2割負担/初回:5,000円 2回目以降:4,000円 1割負担/初回:4,500円 2回目以降:3,500円 0割負担/初回:3,500円 2回目以降:2,500円 |
※一部保険適応症状の方のスポーツ障害・肩関節治療、膝、肘、手首など料金
※部位が多数の場合は、一般料金となります。
初回:4,500円~5,000円 2回目以降:3,000円~4,000円 |
施術には、材料費(テーピングなど)以外、治療器などは含まれています。
※保険適応症状の方の学生のスポーツ障害一部保険適応料金
※部位が多数の場合は、一般料金となります。
捻挫や肉離れその他、スポーツ障害(ジャンパー膝・鵞足炎など)
初回:4,000円~5,000円 2回目以降:3,000円~4,000円 |
皆さん、メンテナンスの本当の重要性をわかっていますか?
5年後、10年後元気に楽しむためにも今の自分の身体を大事にしないといけないのです。『なる.整骨院』では、ただのマッサージをするわけではありません。身体や姿勢の歪み・癖から身体の弱点を見つけだし、施術をしていきます。
メンテナンスの重要性は「メンテナンスこそが最高の予防です!」にも書かれていますので、良かったら読んでみてください。
治療を受けられた患者様の声
※健康診断と同じで、肉体のメンテナンスをされない方がとても多いです・・・体の健康診断のつもりでメンテンスをしてみては、いかがでしょうか!?
時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
※9:30~13:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ※○ | × |
※15:00~20:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
- 休診日のお知らせ日曜日、月曜日
※1:土曜/祝日は、19時まで(月曜祝日は休み)