自動車保険の基礎

交通事故にあった場合保険を使うという言葉をよく耳にしますが、皆さんは

「保険ってどういう仕組みなの?」

「保険って健康保険を使うの?」

など様々な疑問があると思います。

実際に交通事故で治療に来られている方で、保険という言葉への認識があいまいになっている方も多く見受けられますのでここでは交通事故で扱う保険について触れておきますので必ず今後の役に立つと思いますので、ぜひご一読ください。

自賠責保険とは?

万が一交通事故を起こしてしまったもしくは起こされてしまった場合、日本だと車両全般に『強制保険』=『自賠責保険』というものに加入しているはずなので、その保険を使って交通事故後の治療を受けることが出来ます。

その保険金は一律で決まっており

  • 傷害 120万円
  • 後遺障害 最高4000万円
  • 死亡 最高3000万円

となっています

また、この自賠責保険は強制保険と言われるように必ず加入していなければいけないので、加入していない場合は法律で罰せられます・・・

近年1億円を超える交通事故も増えてきているみたいなので、もし補償額を大きくしたいなどの場合は任意保険に加入する必要があります。そのかわり保険の対象となるのは、その交通事故でお怪我をした人のみの補償となりますので事故を起こしたご本人は含まれませんのでご注意ください。

任意保険とは?

交通事故の種類でも書きました通りご自身も補償対象だったり、自損事故でも搭乗者全員補償対象だっりと、わりと幅広い補償をしてくれるものを任意保険と言います。

※補償内容は各保険会社さんによって異なるのでご確認下さい

テレビのCMなどで見かける自動車保険の保険会社さんはほとんどが任意保険のテレビコマーシャルですね。基本的には自賠責の金額を超える補償金額が発生した場合に役に立つ保険だと認識していただいて大丈夫です。

ただ、この任意保険は名前の通り「任意」で加入する「保険」なので加入するかしないかは個人の意思に委ねられています。

メリットとしては、保険種目の幅が広がり自賠責保険では、補償対象とならなかった種目まで幅広く補償されるのが特徴的です。任意保険に加入するときに細かく説明されますので、どこまでが補償対象なのかしっかりと確認しておきましょう。

自賠責保険と任意保険の違いは?

簡単に言うと・・・

自賠責保険の場合前述したように

  • 傷害 120万円
  • 後遺障害 最高4000万円
  • 死亡 最高3000万円

※自賠責保険は「人」に対してしか使用できません

となります。

特徴としては強制保険なのでこの一律の金額までは、必ず補償してくれるという事です。

それ以外は補償の対象ではないので勘違いしない様にしましょう

任意保険の場合は、

  • 対人賠償 無制限
  • 対物賠償 無制限
  • 自損事故 1500万円
  • 無保険車傷害 2億円
  • 搭乗者傷害 1000万円
  • 人身傷害補償 5000万円
  • 車両保険 250万円(車の価格により変動します)

※あくまでも一例ですのですべてがこの限りではありません

となっています。

自賠責保険と任意保険をこうやって比較するだけでも人にも物にも同乗者やケガをされた方まで補償されているのが分かります。

だからと言って事故を起こしていいという事ではありませんが万が一の時には任意保険に加入していた方が、自賠責保険だけよりもはるかに安心であることがこれだけで分かりますね。

まとめ

 

交通事故で取り扱う保険というのは、大まかに分けて上記の2つの保険という事になります。

これらを大きい意味でいわゆる『自動車保険』と呼んでいます。

交通事故の治療では健康保険などは使わず、その代わり自動車保険を使用して治療費や損害代金などを請求するのがごく一般的です。健康保険を使って交通事故後の治療をする場合も例外的にあり得ますのでその話はまた次の機会にさせていただきます。

交通事故を起こしたり起こされたりすると間違いなく普通の精神状態でいる事は難しいでしょう。

それによって正しい判断が出来ず自分がどんな保険に加入していてどんな補償が受けられるの・・・?

なんてのもついつい忘れてしまう事があるでしょう。お怪我のときも一緒ですが普段から備えていれば、万が一の時も冷静に対応できますのでぜひ、今回当院が書いたことを覚えておいて下さいね。