オスグッド・成長痛・ 静岡県からの来院 オスグッド/いわゆる成長痛 もちろん今回の様に1回で良くなる事ばかりではありません。ですが基本、どこの病院・接骨院に行っても1度では、変化も感じられない事が多いです。 当院では、現 […]
「患者さんの口コミ」の記事一覧(5 / 5ページ目)
かかとの痛み・踵骨下滑液包炎とは?
踵骨下滑液包炎 以前、足底筋膜炎について記事を書いたのですが、今回、書くのは足底筋膜炎に類似した症状を持つ【踵骨下滑液包炎(しゅうこつかかつえきほうえん)】です。 【参考】 足底筋膜炎とは?? 足底筋膜炎の治療 ① ② […]
オスグッドって本当に成長痛!?成長痛じゃないよ!
オスグッド病=成長痛!? スポーツに励む少年・少女を悩ますオスグッド病(成長痛) 病院や整形外科に行くとたいていは、オスグッドだね~しばらくお休みしてね~と言われます 要因としてもちろん成長は、関係していますがそれだけで […]
足底筋膜炎(足裏・かかとの痛み) part3
足裏・踵の痛みを訴える女性の治療 Part3 当院では、腰痛のほか足底筋膜炎の治療にも力をいれています 「足裏・かかとの痛み」を訴える女性3人目の症例です この女性は40代 デスクワークや配送作業を行う仕事をされています […]
足底筋膜炎(足裏・かかとの痛み) part2
足裏・踵の痛みを訴える女性の治療 Part2 今回は、前回の「足裏・かかとの痛み」を訴える女性2人目の症例です 40代女性 教職 仕事で遠方まで歩くことがあり、長時間歩いているとかかとが痛くなってくる ひどい時は、立って […]
かかと・足裏の痛み(足底筋膜炎)を訴える女性の治療 Part1
足裏・踵の痛みを訴える女性の治療 最近、同じような足底・かかとの痛みを訴える女性の方が3人連続して来院され、長い方でも5回以内に痛みがなくなりました(^-^) その症例をご紹介させいただきます。 当院には、月に5~10人 […]
怪我による足の腫れからの蜂窩織炎。整骨院では治療できません
怪我の影響かと思っていた蜂窩織炎 昨日、来院された男性 2.3か月前に自転車で転倒し、病院へ。 2~3ヶ月経過しても足の痛みが引かず、腫れてるので当院で治療してほしいとの事。 これは、菌が入っているかもしれないので、病院 […]
野球少年のオスグッド病(成長痛)の治療
野球少年のオスグッド病/成長痛の治療 硬式野球のクラブチームに所属している中学1年生の男の子。ポジションはキャッチャー。キャッチャーの子は、オスグッドが多いです。3か月前から両膝が痛くなり、先週から、より痛みが激しくなっ […]
野球少年のオスグッド/成長痛:3回でプレー復帰
野球少年:足を引きずるほどのオスグッド/成長痛 今年の1月から膝が痛み始め、整形外科を受診するもその時は【成長痛ですね】と言われ、湿布のみ渡され・・痛みが引かず、4月にもう一度受診。すると今度は【オスグッドですね】と言わ […]
特殊治療器(関東では当院のみ)によるバスケ少年のオスグッド治療
オスグッド(成長痛)の口コミ 今回は、中学一年生のバスケット少年のオスグッド。横須賀市より来院されました。3週間前からの膝の痛みで病院でオスグッドと診断されています。「しばらく安静にしていてください」との事でした。痛い場 […]
オスグッド(成長痛)2回で卒業
オスグッドシュラッター病(いわゆる成長痛) なかなか治らずスポーツを続けている方も多いですよね。しかし、関東には当院にしかない特殊治療器を使用し一日も早いスポーツ復帰に力を入れています。今回は、サッカー少年、横浜市泉区か […]
デスクワークで、テニス肘?当院にしかできないテニス肘治療
テニスをしていないのに、『テニス肘』!? 最近は、デスクワークの方などが突然、肘が痛くなり、整形外科を受診すると『テニス肘』の診断を受ける方が多いそうです 。肘の外側が痛いとテニス肘と診断されることが多いです。 【参考資 […]
頸椎ヘルニア・腕から指に痛みと痺れがある医師の治療
頸椎ヘルニア、胸郭出口症候群、腕の痛みと痺れ お医者さんのヘルニアを治療させてもらいました。 症状 1か月前、頚椎ヘルニアと診断され、それ以降続く、上腕から親指・人差し指への痛みと痺れ。 神経痛(リリカカプセル)・鎮痛剤 […]