なる.整骨院

「スポーツ障害」の記事一覧(2 / 4ページ目)

テニス肘(外側上顆炎)ゴルフ肘(内側上顆炎)

スポーツ障害 テニス肘・ゴルフ肘 症状の解説・原因・治療
テニス肘の原因症状解説

テニス肘・ゴルフ肘(外側上顆炎)は、改善するの? ※以下は、あくまでも当院の見解です。ご参考にされてください。 当院は、月に約5~10名ほどの新規のテニス肘・ゴルフ肘・外側上顆炎(がいそくじょうかえん)・内側上顆炎(ない […]

【肩の痛み】肩峰下滑液包炎の症状・原因・治療解説

スポーツ障害 症状の解説・原因・治療 肩の痛み
肩峰下滑液包炎

肩峰下滑液包炎とは名前の通り、肩峰の下にある滑液包が炎症をおこしている状態です。肩に痛みがある方でこの滑液包炎だけを発症しているケースはめずらしく、ほとんどが別の疾患も併発してる事が多いです。特に併発が多いのがインピンジ […]

小学生の歩くのが辛い程の踵の痛み・セーバー病疑い

スポーツ障害 セーバー病・シーバー病・踵の痛み
セーバー病口コミ

セーバー病疑いの小学生両踵の痛み 歩行・走行・踏み込みで痛い 前回に引き続き、今回も1度目の施術でほぼ痛みはなくなり、2回目来院時は予防と身体のケアで終了しました。かかと部分の圧痛(触って痛む)はありませんでしたので、踵 […]

子供の踵の痛み・セーバー病疑いの治療

スポーツ障害 セーバー病・シーバー病・踵の痛み 患者さんの口コミ
セーバー病・シーバー病

踵のオスグッド・成長痛と診断された踵の痛み ※あくまで個人の感想であり、皆様に同じ効果を保証するものではございません。 レントゲンで踵の骨が剥離している 1か月前から両足の踵が痛くなり、整形外科を受診すると踵の骨が離れて […]

膝関節の靭帯損傷(前十字靭帯、後十字靭帯、内側側副靭帯、外側側副靭帯)症状・原因・治療法

スポーツ障害 症状の解説・原因・治療 膝の痛み・変形性膝関節症・ジャンパー膝

膝の靭帯損傷について はじめに スポーツ中の膝のケガで多く発生し非常に厄介なのが靭帯損傷です。膝関節は大きく分けて4つの靭帯で補強されておりそれぞれ前十字靭帯、後十字靭帯、内側側副靭帯、外側側副靭帯と言います。靭帯損傷の […]

鵞足炎(膝の内側の痛み)

スポーツ障害 症状の解説・原因・治療 膝の痛み・変形性膝関節症・ジャンパー膝
鵞足炎

鵞足炎(がそくえん)の症状・原因・治療・予防解説 まずはじめに 鵞足炎は、セルフケアをしっかりやっていただければ、早期に改善するケースが殆どです。 鵞足炎(がそくえん)とは? 鵞足炎とは、上図の○印で囲まれた部位の炎症を […]

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)原因と治療・ケア方法

スポーツ障害 症状の解説・原因・治療 筋膜リリース(筋膜はがし) 膝の痛み・変形性膝関節症・ジャンパー膝

ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)とは? ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎)はスポーツ障害であり代表的なオーバーユース(使いすぎ)症候群のひとつです。主に膝のお皿の下の部分(膝蓋靭帯)に痛みを出しバスケットボールやバレーボールなどのジャ […]

グロインペイン症候群(股関節・鼠径部の痛み)/原因と治療・予防方法

グロインペイン症候群 スポーツ障害 症状の解説・原因・治療 股関節・足の付け根の痛み

グロインペイン症候群は主に運動時に鼠径部(股関節)周辺に痛みが現れる状態の総称とされています。主にサッカー選手に好発し、日本人でも中田英寿選手や中村俊輔選手など数々の有名選手もこのグロインペイン症候群に悩まされていたほど […]

セーバー病(シーバー病)・踵骨骨端症/基礎知識と予防・治療方法

スポーツ障害 セーバー病・シーバー病・踵の痛み 症状の解説・原因・治療

セーバー病(シーバー病)・踵骨骨端症 セーバー病はスポーツをしている成長期のお子様に好発するかかとの痛みのことを指し、「踵骨骨端症(読み方:しょうこつこったんしょう)」とも呼ばれます。一般的には「踵の成長痛みたいなものだ […]

ページの先頭へ